• HOME
  • BLOG
  • Web集客
  • SNS別!活用のコツ!インストラクターにとって重要ポイント!

SNS別!活用のコツ!インストラクターにとって重要ポイント!

SNS別!活用のコツ!インストラクターにとって重要ポイント!
SNS別!活用のコツ!インストラクターにとって重要ポイント!

インストラクターの中には、SNSの活用方法が分からないという人がいるのではないでしょうか。今や多様な広がりで老若男女の生活に溶け込んでいるSNS。宣伝目的で使用する企業や団体も増えてきました。

SNS別!インストラクターのSNS活用方法

SNSはインストラクターにとって、自分のアピールやレッスンの集客には欠かせないツールです。だからこそ、活用方法にはこだわりたいもの。活用方法がよく分からずに、ただ登録したまま投稿をしていない状態になっていませんか?インストラクターのSNS活用方法を、種類別で解説します。

インスタグラム-映える写真でインストラクターとしての自分をアピール

今や日本人に3人に1人が利用しているといわれているインスタグラム。写真投稿に特化したSNSでしたが、最近ではビジネス機能も盛り込まれ、集客・販促に役立てる企業も増えつつあります。

インスタグラムはまず写真が先行するので、インストラクターのレッスン風景やインストラクターとして日常生活の中で気を付けていること(食事内容や体力作りなど)、特別な空間でレッスンをしていう風景などの写真を投稿すると良いでしょう。

ビジネスプロフィール機能には「予約する」というボタンを設置することができます。レッスンの予約受付システムとしても活用が可能です。

Twitter-レッスンキャンペーンや話題を作ろう!

twitterはSNSの中でも最も拡散力が高いSNSです。ただし、文字数が140文字と限られているので、日常的な投稿というよりもレッスンキャンペーン情報や特典情報など、限定的な情報の発信に向いています。プロモツイートもリツイートが使えるので、大勢の人に向けて発信したいときに有効なSNSです。投稿の検索機能も付いているので、ユーザーとの接触も増やすことができます。

Facebook-イベントの周知・集客に

フェイスブックは、さまざまな機能が盛り込まれた総合型SNSともいえるSNSです。一度に投稿できる写真も文字数も非常に多いため、幅広い投稿ができるでしょう。イイね!ボタンも種類があり、コメントもしやすい特徴があるので、友達の意見を集める掲示板としても利用できます。ビジネスアカウントでは、予約やクーポンの機能もあり、イベントページを作ることもでき、入会イベントやキャンペーンイベントなどを作れば、周知・集客に役立ちます。

YouTube-より具体的に自分のレッスンを知ってもらえる

YouTubeは世界最大級の動画配信サービスです。静止画である写真と違い、動画は動いている様子を発信します。よって実際に動いて教えるインストラクターには、使い方次第では非常に有用なSNSになります。

例えば、家でもできるちょっとした短時間のレッスンを配信したり、インストラクターおすすめの健康法、ダイエット法、食事法などユーザーにとって役立つ内容を配信したいすることで、ユーザーとの距離をぐっと近づけられるでしょう。インストラクターとしての専用チャンネルを持つことは、ブランディングにも効果的です。

LINE-個別でコミュニケーションをとるのに最適

公式ラインでは、レッスンのクーポンや割引情報を、登録している友だちに一斉送信(予約送信可能)できるほか、生徒とマンツーでメッセージを交換できる「1:1トーク」を利用できます。生徒からの受講日調整や、問い合わせに対応できるでしょう。また、トーク画面の下部にはメニュー画面を添えることができ、ここに他のSNSやHP情報を乗せることで、アクセスを促すことができます。

人気インストラクターのSNS活用方法

人気のインストラクターのSNS活用方法で共通していることにについてご紹介します。インストラクターのみなさんも、是非ご自分のアカウントからチェックしてみてください。

非日常の空間でレッスンしている写真はいいねがつきやすい

インストラクターの主な仕事場所はスタジオなどですが、スタジオでのレッスン風景よりも、非日常の空間でポーズをとっている様子の写真の方が、ウケはいいようです。非日常の空間とは例えば、海辺や草原など。普段は味わえない特別な時間を、画面を通してユーザーも味わっているのでしょうね。

オフィシャルとプライベートは使い分けている

仕事と私生活は別にするということです。例えばインスタを利用するのにも、オフィシャルとプライベートそれぞれのアカウントを作り、発信内容も違うものにしています。ある人気のヨガのインストラクターの場合、同年代のフォロワーがいるインスタとツイッターは告知が多めで、フェイスブックは友達のみ公開のプライベート用にしているそうです。上手に使い分けて、ブランディングをしているんですね。

独自の世界観を持っている

ただ日常の出来事を事実のままに投稿するのではなく、写真にも一工夫加えたり、自分の考えや意見を素直に述べたりするなど、独自の世界観を持っています。独自の世界観を持つことは、ブランディングする上でも非常に大切な要素です。独自の世界観を持ち、ブレない投稿をするインストラクターは、生徒にとっても憧れの存在。一つ一つの投稿は濃く、深い内容にしていきましょう。

まとめ

インストラクターのSNS活用方法は、SNSの種類によって変わります。自分にとって最適なSNSは何か、活用前によく考えましょう。目的別で使い分けるのもお、すすめの活用方法です。 これからSNSを始めたいけれども活用方法が分からないいインストラクターは、人気のインストラクターのSNSを参考にしてみるのも良いでしょう。プロフィールの形式、投稿内容、投稿頻度、テキストの書き方などチェックしてみてください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA